空気清浄機のレンタルがおすすめな理由とは?お得に借りられる方法も

この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。

こんにちは、macoです!

この時期、花粉症がひどくて空気清浄機は欠かせない!という方も多いですよね。

わたしも息子も花粉症なので、家の中でもくしゃみや咳、目のかゆみに悩まされています。

この時期、空気清浄機は家中フル稼働させたいところですが、安くはないので簡単に何台も買いそろえられません。

というわけで、花粉のひどいこの時期だけ空気清浄機をレンタルすることにしました!

実際に空気清浄機を借りてみて、レンタルがおすすめの理由と、ちょっぴりお得に借りられる方法をまとめてみました!

空気清浄機をレンタルしようと思った理由

もともと空気清浄機は2台持っていて、リビングで1台、寝室で1台使っていました。

しかし最近、息子が子供部屋で寝るようになり、彼のアレルギーのことを考え、寝室の空気清浄機を子供部屋へ移動させました。

となると夫婦の寝室にもう1台、空気清浄機がほしいところだけど、私はこの時期だけのアレルギーということと、夫はそもそも花粉症ではないため、そんなに必要性も感じず・・・。

そこで思いついたのが、花粉のひどい時期だけ、空気清浄機をレンタルしたらいいのでは?ということ。

基本的には2台で十分だけど、花粉のひどい時期だけ3台稼働させるというスタイルが我が家にはよさそうだと思ったのです^^

空気清浄機のレンタルがおすすめな理由

いくらお手頃価格で気軽に借りられるといっても、長い目で見れば買ったほうがいいのでは?

と思いますよね。わたしも思っていました(笑)

確かに長期間レンタルするなら、トータルコストを考えると買ったほうが良さそうですが、技術はどんどん進歩しているので、どんなにいい機種の空気清浄機も、1年後には上位機種があらわれることも少なくありません。

レンタルなら、いったん返却してまた次の機種を借りる、ということが気軽にできますので、なかなか買い換えられない方にはいいと思います♪

というわけで、空気清浄機のレンタルがおすすめな理由としては、

①価格が高い機種でもお手頃価格で試すことができる

 

②転勤族の方など家電を増やさなくてすむ


③まずレンタルで比較検討してから購入に踏み切ることができる


④一時的な花粉症、アレルギー対策ができる(1年中は使わない)


⑤捨てる時の手間がない

といったことがあげられます!^^

家に例えると、賃貸か持ち家かの差と思じだと思うのですが、レンタルはとにかく「気軽さ」「初期費用がかからない」ということがポイントですね!

空気清浄機はどこでレンタルできるの?

空気清浄機をどこでレンタルできるのか、調べてたどり着いたのが、DMM.comのいろいろレンタル!

実は子供が生まれた時にベビーカーのレンタルを悩んでいて、その時にベビーカーだけでなくベビーベッドや室内遊具などのレンタルも取り扱っていることが記憶に残っていたんです。

maco

マタニティウエアやお宮参りなど、一時的に必要なものがレンタルできるのはありがたい♡

その他にも、ファッション、家電、スポーツ・アウトドア用品、カメラやスーツケース、季節のイベント用品など、たくさん取り扱いがあり、いろいろなジャンルからレンタルできます!

DMMいろいろレンタルについてはこちら♪

実際に空気清浄機をレンタルしてみた

というわけで、さっそくDMMいろいろレンタルで、空気清浄機をレンタルしてみました!

今回レンタルさせていただいたのは、COWAYの空気清浄機AIRMEGA STORMというもの。

部屋に設置してみましたが、思ったより大きくてビックリ!

こちらの商品、ネットで調べてみましたが、32畳まで対応の大型空気清浄機で、結構お高いんですね~。

サイズ的にも価格的にも、いきなり購入するのは、我が家にとってはハードルが高かったかもしれません(^_^;)

DMMいろいろレンタルは商品のラインナップも豊富なので、

購入を検討している商品がレンタルアイテムにあれば、まずお試しで使ってみる→気に入ったら購入、という手順をふめば、失敗の少ない買い物ができそうです!

空気清浄機のレンタル料金は?

気になるのがやはりレンタル料金。

DMMいろいろレンタルの空気清浄機のラインナップを見てみると、1ヶ月3,440円~となっていました。

だいたい定価の5分の1~6分の1くらいの価格設定のものが多いようです^^

ちなみに私がレンタルした空気清浄機は、2週間のレンタルでなんと500円!!

実はDMMいろいろレンタルの「話題の商品」というジャンルの中には、ときどき破格のものが存在するんです(笑)

 

商品の入れ替わりもけっこうあるので、まめにチェックするとおっ!?というようなレンタル価格のものに出会える可能性大です!

DMMいろいろレンタルのレンタル方法

レンタル方法は、とっても簡単でした!

まず「DMMいろいろレンタル」のトップページを開いたら、上にあるカテゴリの中から、

「生活家電・ホーム→空気清浄機」

をクリック。

レンタル商品一覧から気になる商品をを選び、《予約可能日を確認》のボタンにマウスカーソルを合わせると、予約可能日がすぐに確認できます。

いちいち詳細ページに飛ばなくても、いつから借りられるかがすぐわかるので、比較検討が早くできます!

ちなみにこの商品の場合、3月いっぱいは予約が埋まっているので、最短で4月1日~借りることができますね。

レンタルしたい商品が決まったら、商品の詳細ページを確認し、「レンタル予約する」をクリック。

次にレンタル期間の選択をします。

すると、「長く借りれば借りるほど割安でおすすめです!」との文字が。

こちらの商品は1ヶ月5,940円のレンタル料金ですが、試しにレンタル期間を6ヶ月にしてみました。

すると、レンタル料金は、6ヶ月で18,910円。

1ヶ月に換算すると、3,151円!!

う~ん、なんだか長期で借りたくなってくるレンタルの罠(笑)

レンタル期間を決めて、「バスケットへ登録」をクリックすると、バスケット(いわゆる買い物かご)に登録されます。

他にレンタルしたい商品がなければ、レンタルしたい商品のチェックボックスにチェックをつけ、「注文手続きに進む」をクリックで、個人情報の入力→レンタル完了です!

返却時の手続きは?

レンタルは楽だとはいっても、返却が面倒・・・という人もいますよね。

私もそのタイプです(笑)

DMMいろいろレンタルの場合、配送時のボックスがそのまま返却用ボックスとして使えるようになっています。

もちろん返送用伝票もついており、梱包資材もそのまま使えます。

maco

なので配送時の箱は捨てないようにしましょうね~!

返却時の手続きは以下の2通り。

  1. 電話で指定の配送業者に集荷依頼をする
  2. 営業店・取次店に商品を持ち込む

となっています。

※大型家電の場合は、返却手続日の1週間前に配送業者から連絡があり、集荷希望日を伝えるようです。

補足

レンタル期間とは、「商品到着日」から「返却手続日」までの期間のことをさします。

なのでレンタル最終日の17時までに返却手続きをすればOK!

レンタル期間の延長はできるの?

今回お試しでレンタルしてみた空気清浄機は、リビングで24時間フル稼働させています。

朝起きてリビングに入った時のモーニングアタックが減ったので、「もっと長く使いたいな~」という気持ちがでてきました(笑)

「レンタル期間延長」について調べてみたところ、DMMいろいろレンタルの場合は期間延長手続きができるようです!

ただし、次の予約が詰まっている場合は延長できないようになっています。

気に入ったら買い取りはできるの?

レンタルした商品が気に入って、このまま買い取りたいなぁ~なんてこともあるかと思います^^

調べてみたところ、DMMいろいろレンタルの場合、気に入った商品は買い取り可能とのこと!

ただし、

  1. レンタル期間中に購入手続きをすること
  2. 全額クレジットカード決済のみ対応

だそうです。

また、販売価格よりレンタル期間中の料金を全額差し引いて購入できるそうで、「買う前にちょっと試したいなぁ~」なんて方にはピッタリですね!

ただし、中には非売品もありますので、その場合は買い取り不可となります。

私が借りた空気清浄機も、非売品だったのでこんな表示がでていました!

空気清浄機をさらにお得にレンタルする方法とは?

DMMいろいろレンタルの場合、空気清浄機をさらにお得にレンタルできる方法があります。

DMMポイントを貯めて使う

DMM.com内のさまざまなサービスで使えるDMMポイントを使うことで、レンタル料金を安くすることができます。

このDMMポイントはチャージして増やすこともできますが、毎月自動的に貯まる方法があるんです。

それがDMMモバイルで格安SIMカードを契約するという方法!

そもそもが格安プランなので、貯まるポイントはわずかなのですが、私の場合クレジットカード決済をしていますので、毎月必ず「クレジット決済ボーナス」と「商品購入ボーナス」という形でWポイント付与されています。

↓ポイント利用を全然していなかったのでほとんど有効期限切れ(T_T)

ポイントの有効期限は獲得方法によって異なりますが、約6ヶ月~と比較的短く、私の場合契約プランが安いこともあって、常時ワンコイン程度のポイントしか保有していません。

ワンコイン程度といっても、レンタルの際にこちらのポイントを全部使えば、少しでもお得に借りられるというわけなんです!(すぐに貯まるので惜しみなく使いましょう♪)

ちなみに今回レンタルした空気清浄機は、

レンタル料金が500円のところ、500ポイントを利用し実質タダ!!

無料で花粉・アレルギー対策ができるなんて、嬉しすぎる(T_T)

レンタル以外にも、数百円から利用できる電子書籍サービスでコミックを借りたり、動画配信サービスで利用したり、DMMのさまざまなサービスで利用することもできますよ~!

SIMカードが格安で契約できて毎月勝手にポイントが貯まって、それを他のサービスで使えるなんてメリットしかありません♪

DMMモバイルについて詳しくはこちら

*最後に*

リビングには常駐の空気清浄機が置いてあったのですが、それは5年前に買ったものなので、効果があるのかどうか今いちわかりませんでした。

ですが、今回レンタルした空気清浄機を置いた翌日に、息子の鼻水がピタッと止まり驚きました!

ただいくら効果があるとわかっていても、高額商品だけに購入となると二の足を踏んでいたと思います。

買い換えるにしても、今の空気清浄機を粗大ごみに出すのは手間だし、納戸にしまいこむにしても場所をとるので、ズボラな私にはレンタルという方法があっていたのかもしれません^^

何よりレンタルで一度使ってみて、気に入ったら買い取れるというのはいいですね!

実際にレンタルを利用してみて、思ったより気軽に手続きができ、選ぶのが楽しい!ということがわかったので、次はアウトドア用品を借りようかな~なんて考えています♪

買うと高いし収納場所にも困るテントやタープなど、シーズンに1,2度のファミリーキャンプなら断然レンタルがおすすめです~!

↓ ↓ ↓

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキング参加中♪

参考になった!という方は、応援ポチよろしくお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です